業務スーパーの明石焼きはふわふわで高クオリティの冷凍食品です。
我が家では双子の娘が気に入っているため、定期的に購入しています。
明石焼きはイオンやコンビニ、コストコでも購入することができますが、業務スーパーのものは一味違います。
私は明石焼き発祥の地明石出身ですが、16個が税込み321円で食べられるので常に冷凍庫に置いています^^
詳しくレビューしていきますね!
目次
業務スーパーの明石焼きレビュー
業務スーパーの明石焼きは赤いパッケージが目印です。
明石焼きはたこ焼きとは材料も作り方も食べ方も全く違う食べ物です。
どう違うのか知りたい人はレビューのあとに書いたので読み進めてくださいね。
だし付きで明石焼きには豆乳が入っている
パッケージに「だし付き」と書かれている通り、中には希釈用のだしが入っていますよ。
- 明石焼き(8個入り)×2
- だし×2
明石焼きは豆乳入りです。
珍しいですね。
電子レンジで温めると完成
すでに完成して冷凍されたものが入っているので、他別ときは温めるだけでOK。
- 明石焼き
冷凍のまま耐熱容器に並べて、ラップをせずに500Wで8個あたり約6分加熱する - だし
お湯で解凍して、90~100mlの湯で薄める
上の写真は冷凍状態ですがきれいな黄色ですね。
我が家は4人家族なので一度で消費してしまうため、16個一気に温めます^^
16個だと、600Wで7分程度です。
ふわふわで卵の味が濃い
上の写真が完成した明石焼きです。
本場のものはお箸でつかめないほどトロトロしたものもありますが、業務スーパーの明石焼きはお箸でつかめる程度のフワフワさ。
中にはしっかりたこが入っていますよ。
だしは濃いめのかつおだし
パッケージには、濃縮かつお風味だしと書かれているのですが、色の濃さにびっくりしました(汗
濃縮だから濃いだけかなと思ったのですが、100mlで薄めてもやや濃いと感じたのでお好みで濃さを調節するのがいいですね。
しっかりとかつおの風味を感じました☆
ちなみに、我が家でだしを準備する場合は白だしを薄めて使います。
明石焼きのいろいろな食べ方を紹介
明石焼きはいろいろな食べ方がありますよ。
- 塩で食べる
- だしで食べる
- ソースをかけてだしにつけて食べる
- ソースで食べる
明石市では塩を出しているお店もあるのですが、市販では塩付きを見たことはないので気になる人はやってみてください。
ほんのり甘い卵と絶妙な相性ですよ。
基本はだしで食べるのですが、味変で途中からソースをかける人も。
我が家にはおたふくの、だしと醤油のきいたたこ焼きソースを常備しているのですが、普通のソースとは違ってサラサラしたソースで、明石焼きとよく合います。
だしと醤油のきいたたこ焼きソースは関西のスーパーでしか売ってないのですが、見つけた人はチェックしてみてくださいね。
※イオンで購入しました
明石焼きとたこ焼きの違い
明石焼きは兵庫県明石市のご当地グルメで、たこ焼きとはこんな違いがありますよ。
明石焼き | たこ焼き | |
原材料 | 小麦粉とじん粉 | 小麦粉 |
具 | たこのみ | たこ、しょうが 天かす、ねぎなど |
作り方 | 銅板 | 鉄板 |
食べ方 | だし ソース、塩 三つ葉・青ネギ | ソース マヨネーズ 青のり |
たこ焼きは小麦粉で作りますが、明石焼きはじん粉(沈粉・浮粉)も加えて作ります。
卵が多いため玉子焼きとも言われ、たこ焼きのようにしっかり固まることはありません。
鉄板で焼くと焦げ目がついてしまうため、銅板で焼いてフワフワに仕上げます。
(銅板は熱伝導がいいのでムラなく焼けて、表面がふわふわに仕上がります)
家庭で明石焼きを作ろうとしたことがある人もいるかもしれませんが、鉄板しかない場合はたこ焼きっぽくなってしまってちょっと難しいです。
業務スーパーの明石焼き詳細
業務スーパーの明石焼き詳細です。
基本情報
商品名 | 明石焼き |
---|---|
名称 | たこ焼き(だし付) |
内容量 | 420g(たこ焼き200g×2袋、濃縮だし10g×2袋) |
パッケージ サイズ | 約21.5×26.5㎝ |
原産国 | 中国 |
販売状態 | 冷凍 |
明石焼きですが、名称はたこ焼きと書かれていますねw
賞味期限・原材料
賞味期限 | 2023年6月23日(購入から約1年) |
---|---|
原材料 | 【たこ焼き】 豆乳、卵、たこ、小麦でん粉、小麦粉、大豆油、かつお風調味料(食塩、かつお節粉末、ぶどう糖、馬鈴薯でん粉)、昆布エキス、タピオカでん粉、食塩/調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、増粘剤(キサンタン)、ピロリン酸Na、クチナシ色素【濃縮かつお風味だし】 ぶどう糖、食塩、かつお節粉末、植物油脂/調味料(アミノ酸等)、酸味料 |
値段
値段 | 税込み321円 |
---|
1人前8個が約160円で食べられます。
クオリティが高い商品がコスパいいのは嬉しいですね^^
ちなみに本場のお店で食べると、10個700円程度です。
1食(210g=8個)あたりのカロリー
エネルギー | 253kcal |
---|---|
たんぱく質 | 14.0g |
脂質 | 12.5g |
炭水化物 | 19.6g |
食塩相当量 | 5.0g |