業務スーパーでフォレストクラッカーを見つけて購入しました。
購入の決め手となったのは「オニオン風味」
普通のクラッカーより塩味が強く、かつオニオンパウダーが使われていてしっかり味がついています。
普通のクラッカーをそのまま食べるとゲフンゲフンなりがちですが、フォレストクラッカーは美味しく食べることができます。
ちなみに我が家は業務スーパーの(プレーン)クラッカー常備家庭ですが、今回は業務スーパーフォレストクラッカーをレポート!
目次
業務スーパーのフォレストクラッカーの推しポイントと1つの残念点
業務スーパーのフォレストクラッカーのいいところ、おすすめポイントを集めてみましたよ!
とりあえず、安い
業務スーパーのフォレストクラッカーは150g(25g×6袋)で税別97円。
なんと100円切ってます。
個包装+箱入りでつぶれにくい
クラッカーといえば箱入りしか思い浮かばないかもしれませんが、最近ではエコ包装でフィルム製のものもあります。
私もエコには賛成ですが、クラッカーは製造されてから消費者の手に渡るまでに、お客さんが手に取って棚に戻すこともあるじゃないですか。
自分にはわからないので、たまにフィルム包装の商品を購入するとクラッカーが粉々になっていることもあります。
こうなってはクラッカーの醍醐味が失われてしまうので(ディップにしたい)、現在は箱入りのクラッカーしか購入していません。
そういう意味では箱入り・個包装なのにこの値段が実現できるのは素晴らしいです。
オニオン風味ではあるけれど。
味濃いめ、手軽におやつやおつまみに
見た感じではわかりませんが、業務スーパーのフォレストクラッカーは塩味が強いです。
色は普通のクラッカーと比べて黄色く、ドライオニオンリーフが見受けられます。
食感はクラッカーというよりビスケットに近く、塩味や味はプリッツサラダ味に似ています。
香りはオニオンなので我が家の双子はフォレストクラッカーを食べずにプレーンクラッカーを食べていましたが、とてもいい匂いがしますよ!
おやつにそのまま出してもよし、ビールのおつまみやチーズをのせてワインと一緒に食べるのもOK!
長期間保存可能
クラッカーは保存がきく食品です。
業務スーパーのフォレストクラッカーは約10か月間日持ちします。
今我が家にある業務スーパーのプレーンクラッカーは約1年なので少し短い気もしますがそんなに気になるほどではありませんね。
ハラールフード
フォレストクラッカーはハラールフードなのでイスラム教徒の人でも口にすることができます。
豚肉やアルコールが代表的な例ですが、意外と食べられない食品が多く、このマークはイスラム教徒の人にとっては安心のマークです。
ここが残念!開いたパッケージが閉まらない
業務スーパーのフォレストクラッカー、美味しいのに唯一の残念点がコチラ。
パッケージを開けたあと、箱を締めておくツメがありません。
なので保管時は開封口パッカーンです。
業務スーパーのフォレストクラッカーの美味しい食べ方
業務スーパーのフォレストクラッカーはすでに味がついているのでそのままでも十分に美味しいですが、ここでは塩味が強いクラッカーに合う食べ方を紹介します!
減塩志向はサラダのトッピング
サラダはドレッシングをかけますが、業務スーパーのフォレストクラッカーを砕いて振りかけるとドレッシングなしでも食べられます。
サラダに振りかけるとそこまで塩味は強く感じませんが、減塩を心掛けている人におすすめの食べ方です。
個包装の上から砕くだけなのでとても簡単!
おすすめディップ①「クリームチーズ」
クラッカー自体クリームチーズととても相性がいいですが、オニオン風味もとても合います。
写真は業務スーパーのクリームチーズ227g税別277円20gを電子レンジ600Wで20秒温めたもの。
フォレストクラッカーの塩味とクリームチーズのまろやかさが絶妙にマッチ!
黒コショウでアクセントをつけても美味しいです。
おすすめディップ②「トマトサルサディップ」

- 業務スーパーサルサ…適量
- 湯むきトマト(1cm角)…適量
混ぜるだけで完成!
塩味に負けない味で言うとトマトもおすすめ。
水っぽく見えますがフォレストクラッカーに水分がないので食べやすい一品です。
サルサにあえてフレッシュトマトを添えることで酸味が増し、爽やかに食べることができます。
うん、何枚でもいけちゃいます。
業務スーパーのサルサは453g税別198円とまた安いのでクラッカーと一緒にどうぞご購入くださいまし。
後日紹介予定です。
おすすめディップ③「ワカモレ」
ワカモレはアボガドが入ったディップソースです。

- アボガド…1/2個
- 湯むきトマト(1cm角)…1/2個
- 塩…少々
- レモン汁…少々
- アボガドの皮をむいて適当な大きさに切ったらボウルに入れてマッシャーでつぶす
- 湯むきトマト、塩、レモン汁をまぜ合わせて完成
ワカモレもオニオン風味や塩味に負けない味なのでとても美味しく食べることができます。
ちなみにアボガドを保存する場合は種がついているほうにレモン汁を塗って冷蔵庫に入れます。
写真はうっかり種を取っていますが種付きのほうが日持ちします。
レモン汁は変色を防ぐため。
アボガドは空気に触れると黒く変色して見た目がよくなくなるので、保存する場合は変色を防ぐ処置が必要です。
今回レモン汁を使う予定があったのでレモン汁を塗りましたが、レモン汁がない場合はラップをせずに500Wで20秒温めるだけで変色しなくなるので保存する場合はやってみてね。
業務スーパーのフォレストクラッカー詳細
業務スーパーのフォレストクラッカー商品詳細です。
基本情報

名称 | クラッカー |
---|---|
商品名 | オニオン風味フォレストクラッカー |
原産国 | ベトナム |
メーカー | KINH DO(キンドー) |
パッケージ サイズ | 約22×11.5×5cm |
販売状態 | 常温 |
1袋25gあたりの栄養成分表示
フォレストクラッカーのパッケージにはカルシウム・ビタミンD配合という文字が目立ちます。
栄養成分表示にはそれぞれの目安量が記載されています。
エネルギー | 132kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.6g |
脂質 | 7.2g |
炭水化物 | 15.2g |
食塩相当量 | 0.4g |
カルシウム | 54mg |
ビタミンD | 4.8㎍ |
思ったほど塩分は多くないですね!
賞味期限・原材料
業務スーパーのフォレストクラッカーの賞味期限はパッケージの広い面の中央あたりに記載されています。
少し見にくいかも。

賞味期限 | 2020年12月27日(購入日から約10か月間) |
---|---|
原材料 | 小麦粉、植物油脂、ショートニング、砂糖、マルトースシロップ、マーガリン、ホエイパウダー、食塩、オニオンシーズニングパウダー、ドライオニオンリーフ、イーストなど |
内容量・値段
内容量 | 150g(25g×6袋) |
---|---|
値段 | 97円(税別) |
150gで97円は安いですよね?!
しかも味がついているのお得感アリ!
業務スーパーフォレストクラッカーは良コスパで手軽
普通のクラッカーもそのまま食べられなくはないけど塩味だけなので、飽きやすいデメリットがあります。
その点業務スーパーのフォレストクラッカーは味がついていてしかも少し濃いめなのでどんどん手が伸びてしまう…ある意味デメリットかも←
我が家は双子が好んでいなかったので業務スーパーのプレーンタイプのクラッカーに戻す予定ですが、小腹が空いたときはサイズ的にもちょうどいいなぁと思いました。
そう、こうやってブログ書いているときにパクパク…(デメリット)
食べきれるサイズなので興味がある人は購入してみてください!