その他

100均のプロテインシェイカーが漏れる場合の対策6選

100均のプロテインシェイカーが漏れてバッグの中がめちゃくちゃになってしまいました。

私が実際に使ったのはダイソーの2種類ですが、耐熱で機能性抜群だと思ったのに残念でした(汗

プロテインプロテインシェイカーはセリアやキャンドゥでも販売されていますね。

プロテイン以外、青汁をシェイクするのに使っている人もいます。

もちろん用途や使い方にもよるのですが、失敗した使い方とプロテインを漏らさないためにしたことを紹介します。

100円より高いですが漏れず、傷も入りにくく、長持ちするシェイカーはこちら。
私が愛用しているシェイカーです。

リフトプロテインのシェイカーが超高機能!他がもう使えないワケ5選+オマケ
リフトプロテインのシェイカーが超高機能!他がもう使えないワケ5選+オマケリフトプロテインのシェイカーはブレンダーボトルとのコラボアイテムで、入荷してもすぐに完売するアイテムです。耐久性に優れているだけでなく飲みやすく、汚れもつきにくい秀逸品。詳細を知りたいひとはぜひ。...

なぜ?100均のプロテインシェイカーが漏れる理由

100均のシェイカーが漏れる対策全種類試したわけではないのですが、値段が安いので相応の作りといった感じです。

100均のプロテインシェイカーを持ち歩いたときにカバンの中で漏れてしまう事故がありました^^;

品質のせいなのか…、と悩みましたが使い方を工夫していくうちに対策を見つけることができました!

100均のプロテインシェイカーの作りや構造が悪い、というわけではなく私の使い方にも問題があったので漏れる理由やその対策について紹介していきますね!

商品によっては開閉が弱い

100均のシェイカーが漏れる対策100均のプロテインシェイカーはモノによっては開閉の機能が弱くなっているものがあります。

もちろん商品によって機能にばらつきはありますが、私がこれまで何度か買い替えながら使った限り、以下の2つのものがありました。

  • しっかり閉まるもの
  • どうやって閉めても緩いもの

商品によるばらつきなので事前に確認することはできないですね。

100均にはたくさんのプロテインシェイカーがあるので、複数購入して自分に合った商品を見つけることもオススメですよ!

きちんとフタを閉めていない

100均のシェイカーが漏れる対策意外と見落としてしまうのが、ボトルやフタの溝に付着してしまうプロテインです。

何度も開閉するとフタとボトルの間にプロテインが付着し、きちんと閉まらない場合も。

毎日使っていると、しっかり洗っているつもりでも少しづつプロテインが蓄積してフタがきちんと閉まらない原因に…。

100均のシェイカーが漏れる対策定期的に溝の汚れを確認してしっかりと汚れを落とし、しっかりとフタが閉まっていることを確認すれば漏れる可能性を低くすることができますよ。

フタとボトルの間や溝のプロテインの付着は衛生的にもよくないので、しっかりとチェックしてみてくださいね。

密閉ではない

100均のシェイカーが漏れる対策100均のプロテインシェイカーは残念ながら密閉ではありません。

「激しくシェイクするとフタの隙間から漏れる恐れがあります」と記載されている商品もあります。

フタの閉め方やシェイクの仕方を工夫すれば、100均のプロテインシェイカーでも問題なく使用できますよ。

100均のプロテインシェイカーが漏れる!対策6選

100均のシェイカーが漏れる対策先ほどまでは漏れてしまう理由について紹介しましたが、その対策を詳しく紹介します。

私が実際にしている対策なのでぜひ参考にしてみてください。

漏れる!対策6選
  • きちんとフタを閉める
  • シェイクするときはフタも持つ
  • 持ち運ぶ場合はビニールなどに入れる
  • 横に倒さず立てて置く
  • 変形したものは使わない
  • しっかりした構造のものを使う

1つずつ紹介していきますね^^

きちんとフタを閉める

100均のシェイカーが漏れる対策当り前のことではありますが、意外と見落とすことが多いです。

毎日のようにプロテインを使用し、プロテインを入れていフタを閉めるという動作に慣れてしまって閉まっているだろうと確認を怠ることも。

手間ではありますが、しっかりとフタを閉めて完全に閉まったことを確認してからシェイクすると漏れる頻度は低くなります。

しっかりと蓋を閉める方法として、フタを容器の上に重ね、一度閉まる方法と逆方向に軽く回してから閉めるとしっかり閉めやすくなりますよ!

シェイクするときはフタも持つ

100均のシェイカーが漏れる対策何度もお伝えしますが、100均のプロテインシェイカーは密閉容器ではありません。

激しくシェイクするとプロテインプロテインシェイカーの中身が漏れてしまうことがあります。

フタがしっかりと閉まっていることを確認し、フタを手でしっかりと押さえてシェイクしてくださいね。

シェイクの仕方はゆっくりと大きく振るようにするのがポイント!

シェイカーに水分とプロテインを入れた後は縦に振りたくなりますが、ゆっくりと振り子のように回すことで漏れる可能性を低くすることができます。

横に振り子のように回すことできれいに溶かすことができるといったメリットもあるんです!

泡立ちも抑えることがので、シェイクするときは意識してみてくださいね。

持ち運ぶ場合はビニールなどに入れる

漏れることが前提になってしまうのですが、カバンやカバンの中の貴重品がプロテインで汚れてしまうのは絶対避けたいですよね。

作ったプロテインを持ち運ぶときはビニールやジップ付きの袋などに入れると、万が一の場合に被害を最小限に防ぐことができますよ。

横に倒さず立てて置く

これは100均のプロテインシェイカーに限らず、液体の入ったボトルを横に倒して置くことはオススメしません。

いくらフタをしっかりと閉めていても中の液体が漏れるリスクは高くなります。

変形したものは使わない

プラスチックの容器は暑さで変形してしまうこともありますが、変形してしまったプロテインシェイカーは使わないようにしましょう。

高いところから落としてしまったり、物の重みで形がゆがんでしまったプロテインシェイカーを使用すると中身が漏れてしまいます。

しっかりした構造のものを使う

100均のシェイカーが漏れる対策100均商品のシェイカーの中には、二重構造で液漏れがしにくくなっている商品やゴムパッキンがついている商品もあります。

そういったものを使うようにすると、安心ですよ。

ただし、確実に液体が漏れないというわけではありません。

しっかりした構造だからを安心しきらず、きちんと漏れ対策を行ってくださいね♪

どうしても漏らしたくない人におすすめのアイテム

リフトのプロテインシェイカー100均のプロテインシェイカーはとにかく安いものを探している人や機能性を求めない人、短期間しか使わない人や持ち運ばない人にはピッタリです。

しかし耐久性には欠けるので、日常的に飲む人は耐久性や扱いやすさを重視したほうが、結果的に低コスパにつながりますよ^^

年中プロテインを飲んでいる私が使っているシェイカーはリフトのものです。

リフトのプロテインシェイカーは気密性が高く、横に倒しても漏れにくい構造です。

リフトのプロテインシェイカーの底内底がラウンド型なのでプロテインが溶けずに残ることもなく、洗いやすいので衛生的。

熱湯消毒や食洗器もOKで、耐久性も高いため変形や目立つ傷なく2年間使えています。

漏れる心配は全くないですし、何度も買い替える労力を考えたら効率的なので私はリフトにして大満足です^^

詳しいレビューや購入できるところをまとめたので、興味がある人は併せてチェックしてみてくださいね。

リフトプロテインのシェイカーが超高機能!他がもう使えないワケ5選+オマケ
リフトプロテインのシェイカーが超高機能!他がもう使えないワケ5選+オマケリフトプロテインのシェイカーはブレンダーボトルとのコラボアイテムで、入荷してもすぐに完売するアイテムです。耐久性に優れているだけでなく飲みやすく、汚れもつきにくい秀逸品。詳細を知りたいひとはぜひ。...