ナッシュ停止後のクーポンがいつもらえるか?→停止後約2週間です。
5,000円OFFクーポンともいわれていますが、メールでクーポンが送られてきますよ^^
- クーポンがもらえる詳しい時期
- 持っているクーポンの確認方法
- お得な使い方
- 5,000円OFFクーポンを何度も使い続けながらナッシュを利用する方法
ナッシュをお得に利用したい人は参考にしてくださいね。

目次
ナッシュ停止後のクーポンはいつもらえる?
最大5,000円OFFになるクーポンは定期利用者やリピーター向けのもの。
人によって違いがあるかもしれないのですが、私の場合は定期プランを停止したあと約2週間でクーポンメールが送られてきましたよ♪
一度しか定期利用したことがなくてももらえる
実はこのクーポン、ナッシュを一度でも利用したことがあるともらえる仕組みです。
初回注文後定期を停止すると、約2週間で最大5,000円OFFのクーポンメールが送られてきます。
最大5,000円OFFクーポンの注意事項
定期停止後にもらえる最大5,000円OFFクーポンは、使用期限があります。
使用期限はクーポンメール受信後約2か月なので、2か月以内に使うようにしましょう。
また、クーポンを使って注文できる回数は合計3回です。
持っているクーポンを確認する方法
持っているクーポンを確認する方法は、マイページから「クーポン」をタップするだけ。
万が一メールを見逃していても、ここを見ることで確認することができます^^
ちなみに定期停止後のクーポンは、注文するお弁当の数や回数で割引率が異なるので、決済時に割引額が確定するようになっています。
※クーポンは自動適用されます
最大5,000円OFFクーポンのお得な使い方

クーポン使用期限内に5,000円分すべて使いきるには、20食セットを3回注文するとOK♪
20食を3回注文することで、ちょうど5,000円使いきることができます。
5,000円OFFクーポンを何度も利用する方法
実はこのクーポン、何度ももらうことができます。
再度ほしい場合は、3回目を注文したあと再度プランを停止しましょう。
そうすると、また5,000円OFFクーポンメールが送られてきますよ^^
ナッシュ停止後のクーポンまとめ
- 定期を停止すると約2週間でクーポンメールが送られてくる
- メールが確認できないときはマイページのクーポンで確認
- クーポンを使い切るには、使用期限内に20食を3回注文する
- 再度クーポンメールが欲しい場合は3回注文後に定期を停止する
ナッシュをお得に利用したい人はぜひやってみてくださいね^^
ちなみに私は現在は、ゴーフードを利用しています。
ナッシュも良かったのですが、ゴーフードはナッシュより全体的な値段が安く、かつボリューミー。
たんぱく質も20g以上摂れるので、ダイエットで「食事制限を頑張る」必要がなくなったんですよね♪
いろいろな項目についてナッシュと比較してみたので、興味がある人はチェックしてみてくださいね☆
