業務スーパーのトマトケチャップは1kg198円の激安商品です。
ハグルマ株式会社が製造していて着色料・保存料が使用されておらず、調味料・野菜飲料検査協会の標準JASマークがついています^^
※小分け販売はありません
口コミはまずいというものもあったのですが、大容量なので個人的には料理に使うのがコスパよくていいなと思いました!
さっそくレビューしていきますね!
目次
業務スーパーのトマトケチャップはこんな商品!レビューします
業務スーパー特有の大きさ1kgと大容量ですが、意外と使いどころの多いトマトケチャップ。
安く購入でき、おいしいと評判の高い商品です。
実際に使ってみた感想はこんな感じ☆
- 赤と緑のストライプパッケージが目印★
- 1kgの大容量でコスパがいい
- 着色料・保存料を一切使用していない
- 他社よりトマト缶強め
- そのままよりアレンジがおすすめ
1つずつ紹介していきますね!
赤と緑のストライプパッケージが目印★
業務スーパーのトマトケチャップは赤と緑のストライプパッケージが目印!
The・トマト!という見た目ですが、分かりやすいですよね^^
業務スーパーの商品量はかなり多く、お目当ての商品をなかなか見つけ出すことが難しいこともありますが、パッケージは目を引いて見つけやすい!
サイズもビッグサイズで圧倒的な存在感です★
1kgの大容量でコスパがいい
業務スーパーのトマトケチャップは1kgと大容量!
意外と使いどころの多いケチャップ。
いざ使いたいときに絶妙に足りない…、という経験をしたことがある人もいるのでは?
料理を中断して買いに行くのも少し手間で悩ましい、そんな悩みをこの大容量のトマトケチャップで解消しちゃいましょう!
量が多いのでなかなか切らすこともありませんし、残りを気にすることもありません。
1kg198円とコスパもいいので、1,2本ストックすることもできますね☆
着色料・保存料を一切使用していない
業務スーパーのトマトケチャップは着色料・保存料を一切使用していません。
わかりやすくパッケージに大きく表記されています。
安心して食べることができますね^^
他社よりトマト感強め
業務スーパーと他社のトマトケチャップを比較してみました。
写真の左側がかごめで右側が業務スーパーのトマトケチャップです。
業務スーパーのケチャップの方がどろっとしてトマト感が強めに感じます。
ケチャップといえばカゴメが有名ですが、カゴメに見劣りしないほどおいしいです^^
味が濃い目なので料理の隠し味にもピッタリですよ♪
ただ、甘みが少ないため酸味を強く感じてしまいます。
酸っぱいのが苦手な人は、そのままではなく加熱して調理することをオススメします!
そのままよりアレンジがおすすめ
先ほども書きましたが、甘味が少ないため酸味を強く感じます。
ウインナーやオムライスなど、そのままかけてもいいですが酸味が苦手な人は調理で使うのがおすすめ^^
ケチャップは加熱することで酸味が抜けるので、炒める場合は食材の上に投入するのではなくフライパンに直接入れてから炒め合わせると酸味がマイルドになります!
酸味が苦手な人は、そのままではなく加熱調理することをオススメします☆
業務スーパーのトマトケチャップでトマトクリームパスタを作ってみたレビュー!
業務スーパーのトマトケチャップでトマトクリームパスタを作ってみました!
調味料を入れて煮込むだけの簡単レシピ!
トマトケチャップのコクがとても美味しいパスタです♪
材料(2人分)
- 業務スーパータリアテッレ(160g)
- 業務スーパーカットトマト缶…1缶
- 業務スーパートマトケチャップ…大さじ2
- マヨネーズ…大さじ2
- 牛乳…大さじ2
- コンソメ…小さじ1
- ツナ缶…1缶
準備する材料はこれだけ!
材料を切ったりしないため包丁は不必要。
下準備として、あらかじめタリアテッレは沸騰させたお湯で湯がいておいてください。
後はこの材料を鍋に投入して煮込むだけです。
作り方
中火で加熱した鍋にカットトマト缶、トマトケチャップ、マヨネーズ、牛乳、コンソメを入れて混ぜ合わせます。
材料がほどよく混ざり合ったら、ツナを投入します。
あらかじめ湯がいておいたタリアテッレを入れてよく絡ませます。
お皿に盛りつければ完成です!
盛りつけの際、タリアテッレは高さを出して盛り付けるとおしゃれに見えます。
また、湯煎したブロッコリーを盛りつけると色鮮やかに仕上がりますよ♪
ほどよい酸味にコクがあって味わい深い美味しさです^^
加熱したことで酸味が少なく、甘味が増すので子どもでも問題なく食べられました!
酸味が苦手でなかなかトマトを食べてくれない…、と困っているお母さんに味方の料理です^^
ほか、こんな料理にも◎
- オムライス
- ナポリタン
- 酢豚
- ロールキャベツ
- カレー
ケチャップが主役の料理と相性抜群◎
加熱することにより酸味が消え、甘味が増しコクが出るので隠し味として使用することもできます!
癖のない味なのでどんな料理にも合います☆
業務スーパーのトマトケチャップ商品データ
業務スーパーのトマトケチャップの詳細を紹介します♪
基本情報
名称 | トマトケチャップ |
---|---|
商品名 | トマトケチャップ |
内容量 | 1kg |
パッケージ サイズ | 約33×13.5cm(大きいですw) |
製造者 | ハグルマ株式会社 |
販売状態 | 常温 |
その他 | 標準JASマークつき |
業務スーパーのケチャップは調味料・野菜飲料検査協会の標準JASマークがついています。
賞味期限・原材料
賞味期限 | 2021年11月30日(購入から約1年6か月) |
---|---|
原材料 | トマト、砂糖(ブドウ糖果糖液糖、砂糖)、醸造酢、食塩、たまねぎ、香辛料 |
業務スーパーのトマトケチャップは着色料・保存料を一切使用していないので安心して食べることができますね!
値段
値段 | 税込198円 |
---|
着色料・保存料未使用でこの値段はかなりお得ですね。
スーパーなど市販のものであれば500gで200円なので比較してみると、安さが際立ちますね!
100gあたりのカロリーなど
エネルギー | 100kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.9g |
脂質 | 0.0g |
炭水化物 | 22.0g |
食塩相当量 | 2.2g |