健康食品

豊潤サジー定期の私がキュリラサジーとの違いを比較してみたよ

PR:株式会社フィネス

豊潤サジーを定期で飲んでいる私がキュリラサジーとの違いを比較してみました!

【結論】大きな違い
  • 豊潤サジー
    甘味料のステビアが0.1%入っていて、後味がほのかに甘い
    初回300mlが500円(買い切り)
  • キュリラサジー
    ストレートの有機サジージュースなので、後味は酸味がありさっぱりしている
    初回300mlが920円(買い切り)

ちなみに、キュリラサジーと似たパッケージでサジーワンという商品もありますが全く別の企業が発売していますよ。

サジーは鉄分の含有量が多い果実で、効果がないなどの悪い口コミもありますが薬ではなく健康ドリンクなので病気や症状に効くわけではありません。

飲みやすさを重視する人は豊潤サジー、100%ジュースを重視する人はキュリラをおすすめします^^

>>豊潤サジー公式サイトはコチラ<<

>>キュリラサジー公式サイトはコチラ<<

 

豊潤サジーとキュリラサジーを比較してみた!

比較一覧
豊潤サジーキュリラサジー
味と1回に飲む量後味はほんのり甘い後味サッパリ
初回内容量300ml
(10日分)
300ml
(10日分)
初回価格500円
(税込み/送料・手数料無料)
920円
(税込み/送料・手数料無料)
定期価格定期初回1,000ml500円
※定期のサイトは在庫により注文できないときがあります
※初回500円は買い切り・定期どちらか1つしか選べない

2回目以降900ml瓶を1,000ml紙パックに変更可能2回目以降税込み3,040円+送料500円
3本定期=送料無料9,120円
選べるオマケ2個付き
初回300mlを920円のまま900mlに変更可能
(条件は定期で、初回300mlの申し込み画面で30日分を選択)2回目以降900ml瓶毎回税込み3,070円
3本定期=送料無料9,210円
サジーサプリ2袋付き
産地内モンゴル(蛮漢山)内モンゴル(蛮漢山)
原材料ビコアサジー99.9%
ステビア0.1%
ビコアサジー100%
製法果肉・皮ごとピューレ果肉・皮ごとピューレ
栄養成分表示30ml中
エネルギー…17.09kcal
たんぱく質…0.13~0.39g
脂質…0.15~0.45g
炭水化物…1.69~5.08g
食塩相当量…0.01~0.02g
100ml中
エネルギー…64.84kcal
たんぱく質…0.50~1.51g
脂質…0.57~1.72g
炭水化物…6.37~19.11g
食塩相当量…0.03~0.08g
支払方法クレジットカード
NP後払い
代金引換
クレジットカード
NP後払い
代金引換
楽天Pay
Amazon Pay
その他有機JAS認証
有機EU取得
オーガニック認証取得
着色料・香料・保存料・人工甘味料・酸化防止剤不使用
有機JAS認証
有機EU認証
有機NOP取得
オーガニック認証取得
保存料・香料・着色料不使用

私は豊潤サジーを飲んで1年くらいですが、他社サジーも気になったので口コミで人気のキュリラサジーを注文してみました。

さっそく、比較した結果を詳しく紹介しますね。

味と1回に飲む量

豊潤サジーとキュリラサジーのパッケージ
豊潤サジー後味がほのかに甘い
1日30~60ml
キュリラサジー後味は酸味がありサッパリしている
1日30~60ml

冒頭にも書きましたが、豊潤サジーとキュリラサジーは見た目も味も全く一緒ですが、酸度が違います。

最初に飲んだ時に感じる酸度は豊潤サジーもキュリラサジーも似た感じですが、後味に甘さを感じるかそうでないかははっきり違いました^^

酸味が苦手な人は乳酸菌飲料やカルピスと混ぜると気にならなくなります♪

なお1日に飲む量は一緒で、毎回計量カップがついてきます☆

酸味が少なくなる飲み方
  • 乳酸菌飲料で割る(水や湯を足しても美味しい)
  • サジーとカルピス原液を1:1の割合にして水や湯で割る
  • 多めのオレンジジュースやりんごジュースで割る

内容量

  • 初回内容量は豊潤サジーもキュリラサジーも300ml(10日分)
    ※定期1回あたり…豊潤サジー1,000ml紙パック、キュリラ900ml瓶

初回はどちらも一緒ですが、定期にした場合1回あたりの量がやパッケージが少し異なります。

初回価格の違い

豊潤サジー500円(買い切り)
キュリラサジー920円(買い切り)

初回価格は同じ300mlでも倍近く値段が違います。

とはいってもどちらも定価より66%以上安く手に入るので、コスパがいいに変わりはありませんね。

定期にした場合の内容の違い

豊潤サジーの3か月定期
豊潤サジー1本定期初回1,000ml500円
2回目は900ml瓶→マイページで1,000ml紙パックに変更可能(値段は一緒)2回目以降1本3,040円(税込み)
3本(3か月ごと配送)定期にすると9,120円
※おまとめ特典でオマケが1点選べる
※2,700mlごとに継続のおまけが1点選べる定期購入しているとサイト内のアイテムが全品25%OFFで注文できる
定期縛りなし
購入に応じてポイントがつく
キュリラサジー1本定期900ml瓶3,070円(送料無料)
3本(3か月ごと配送)定期にすると9,210円で、サジーサプリが2袋60日分ついてくる
定期しばりなし
購入に応じてポイントがつく

定期を比較すると豊潤サジーのほうがお得感があるように感じますが、キュリラは1本で送料が無料というのが嬉しいですね♪

豊潤サジーのおまけ(2022年4月現在)
  • サジー計量カップ
  • サジー果皮のこつぶ(サプリ)
  • サジーによくあうしょうがみつ
  • サジーによくあうゆずみつ
  • サジーナ石けん

※計量カップ以外は通常1,200円(税込み)

豊潤サジーは買い切りでも定期でも初回は500円ですが、1人1回しか注文できません。

よりお得に注文したい人は定期申し込みがおすすめです。

ちなみに定期ですが縛りはなく、マイページから24時間変更や解約手続きが可能♪

定期は人気のため時々注文がストップしているため、購入できない場合があるので注文は月初めの入荷時がおすすめです^^

>>今すぐ豊潤サジーを定期で申し込む

 

 

産地と原材料の違い

豊潤サジーとキュリラサジーの栄養成分表示の原材料の違い
豊潤サジーサジーピューレ/甘味料(ステビア)
サジー99.9%・ステビア0.1%
キュリラサジーサジーピューレ(有機)

産地はどちらも内モンゴル(蛮漢山)で、標高1800mもの高地に自生するビコアサジーを原材料としています。

サジーは育つ環境が過酷であればあるほど栄養価が高くなるといわれていて、ビコアサジーは特に栄養価が高く有名です。

豊潤サジーには酸味を柔らかくするステビアが入っているのが特徴です。

製法の違い

豊潤サジー・キュリラサジー両方とも、果皮ごとピューレにされています。

サジーの実は柔らかいため、手作業で摘まれて選別されたものが複数の工程を経てピューレになっていますよ♪

栄養成分表示の違い

豊潤サジーとキュリラサジーの栄養成分表示の違い
30ml中の栄養成分表示
豊潤サジーエネルギー…17.09kcal
たんぱく質…0.13~0.39g
脂質…0.15~0.45g
炭水化物…1.69~5.08g
食塩相当量…0.01~0.02g
キュリラサジーエネルギー…19.47kcal
たんぱく質…0.15~0.45g
脂質…0.17~0.51g
炭水化物…1.91~15.74g
食塩相当量…0.01~0.27g

キュリラは100ml中の表示だったので、3.33で割って約30ml中の数字に変換してみたらほとんど一緒でした。

豊潤サジーにはステビアが入っていますが、天然のものなので数値の変化がほとんどないのかもですね^^

その他

支払い方法の違い

ナッシュの弁当の支払い方法はクレジットカードのみ
豊潤サジークレジットカード
NP後払い
代金引換(手数料200円)
キュリラサジークレジットカード
NP後払い(コンビニ以外の手数料は購入者負担)
代金引換
楽天Pay
Amazon Pay

支払い方法はキュリラサジーのほうが多いですね^^

代金引き換えにした場合の手数料も、豊潤サジーは200円ですがキュリラサジーは無料です。

豊潤サジーとキュリラサジーで迷ったら酸度で選ぶのがオススメ

豊潤サジーとキュリラサジーを比較してみました。

どちらも産地や加工方法、定期のシステムなどとても似ていますが、大きな違いとしては以下の2点です。

豊潤
  • 酸度の違い
  • 初回の価格

迷ったら酸味が苦手な人は豊潤サジー、酸味があっても100%ジュースを飲みたい人はキュリラサジーを選ぶといいと思いますが、

私個人的には豊潤サジーのほうが飲みやすいのでおすすめしています。

ただ人それぞれ飲みやすさや好みが違うと思うので、「どちらも試してみて、どちらが自分に合うか?」で判断してみてもいいと思いますよ♪

両方とも買い切りで解約の手間はいりませんし、1,000円以下で試せるので気になった人は公式サイトを見てみてくださいね。

>>豊潤サジー公式サイトはコチラ<<

>>キュリラサジー公式サイトはコチラ<<