維新流トレード術は無料で書籍がもらえますがしつこい勧誘はありません。
投資に興味はあるけど無料ってなんだか怖い…という人も、申し込んで大丈夫です^^
私の投資歴は最長が株式投資15年、ほか投資信託や金投資、仮想通貨等をしていますがFXはしたことがないにも関わらず、申し込んでみました。
FXをするかどうかはわからないけど、投資を無料で学べる機会を逃すのはもったいないと思ったから。
それに2022年度から高校でも投資の授業が導入されるので、親として勉強しておこうと思ったのもきっかけです。
実際投資をする上で知っているようで知らなかったことを学べたので申し込んでみて良かったです☆
どうして無料なのか、本当に大丈夫なのか?というところも併せてレビューするので悩んでいる人は参考にしてください☆
>>無料で維新流トレード術をもらって子供に教えられる投資の基本を身につけてみる<<
目次
どうして?維新流トレード術が無料のワケ

維新流トレード術が無料のワケは、公式サイトで公開されています。
- 維新流トレーダーズクラブ(有料)に興味を持ってもらいたい
- 10人に1人くらいが維新流トレーダーズクラブに申し込むなら書籍を無料で提供しても元は取れる
※維新流トレーダーズクラブは月額税込み3,278円(税抜き2,980円)
ぶっちゃけていますね^^;
確かに無料で書籍をもらったあとは維新流トレーダーズクラブの勧誘メールやメルマガが届きます。
しかし無料で書籍を受け取ったあとはそれら配信されてくるだけで、電話やしつこい勧誘はありません☆
無料配布はマーケティングの一種で、商品を知ってもらうために手っ取り早い方法です。
だけど無料配布は商品に自信がないと絶対にできないこと。
私は確かに無料が好きですが無料だったら何でもいいわけではなくて(笑)、
- 商品から少しでも身になる知識が得られるか
- その商品に時間を割く価値があるか
普段から時短や効率を考えて行動していて、維新流トレード術もそこに当てはまったので受け取ってみました☆
維新流トレード術は税込み3,278円で実際に販売されていて、10万部を突破した実力派…ということもあって申し込んでみたよ^^
そもそも維新流トレード術って何?
維新流トレード術は株式会社インベストメントカレッジが運営しているマネースクールだよ^^
オンライン型なので自分のペースで学習を続けられるところが特徴です。
インベストメントカレッジには他にもマネー講座があり、維新流トレード術の著者は維新の介さんといってメディア取り上げられたこともある現役トレーダーです。
その維新の介さんのトレード術を、維新流トレーダーズクラブに入会すると知ることができるんです。
残念ながら無料でもらえる書籍の中ではその手法を知ることはできませんが、書籍でも十分に活用できる知識がたくさん盛り込まれています。
実際に読んでみるとすぐに試してみたくなるポイントがたくさんありました☆
私のレビューを紹介する前に、読んでみた人の口コミを紹介しますね!
維新流トレード術の無料書籍の口コミ
維新流トレード術の口コミを調べてみると二分されていたので、それぞれ紹介しますね^^
維新流トレード術の無料書籍の悪い口コミ

内容は少し略してる所はあるものの良いものと思いますが、最後詳細は著者のスクールに勧誘になってるのがご商売上仕方ないのかもしれませんがマイナスです。
引用 amazon
全然勝てなくて、期待して購入したが、
これを読んで実践しようとしても、
読む前と変わらず、全然勝てない。
結局、会員になって、高額支払わないと勝てないってことなのでしょうね。
この内容でこの値段は高いと思う。引用 amazon
悪い口コミは以下の2点が目立ちました。
- 勧誘される
- 読んでも勝てない
しかし公式サイトでは維新流トレード術が無料のワケが書かれているし、維新の介さんのトレード術は維新流トレーダーズクラブ内で知ることができるともきちんと書かれています。
すでに利益を上げることができている人は手ごたえがないと感じると思いますが、投資を始めたばかりの人やこれから始める人にはタメになる書籍です。
無料で書籍が欲しいなと思っている人は焦らずに、投資の基本が書かれていると理解した上で申し込んでくださいね^^
維新流トレード術の無料書籍の良い口コミ

維新流トレード術
単なるテクニカル分析ではなく
チャートを形成する大衆心理を読むという目線での解説一度読み終え、この本の良さを理解出来ました。
次は実際のチャートと照らし合わせながら読み解き
何度も読む事で血となり肉となり
実力と勝率、利益が上がる事は間違いないですね🥰— ガチャ熱男 (@MrWs52lLy9B1DEa) January 10, 2021
トレードを始める前に一番最初に読むべき本です。
私は初級者ですが、とてもタメになりました。
手法探しをしている方は星一つだと思います。
本当にトレーダーになりたい人に、
トレードの根本、基本を教えてくれます。引用 amazon
この本を読んでいて今までの自分の考え方は、ほとんど大衆心理そのものだったと気付かせてもらいました。
それでは大きく勝てる訳がありません。
他にもいろいろと気付かせてくれたり再確認できたりと、大変参考になりました。引用 amazon
良い口コミで目立った意見は以下の3点が多かったです。
- 投資初心者でもタメになる
- 基本が押さえられている
- 大衆心理について知れて気づきがあった
実はこの書籍が伝えたいことはたった1つ「大衆心理を利用して利益を上げる」ということ☆
↑
これが理解できた人は口コミで良書だと判断しています。
もちろんそれだけでなく、いろいろな知識や解説もたくさん書かれているよ^^
ここでは口コミを紹介しましたが、ここから先は私が感じたことをぶっちゃけレビューします♪
実際に無料でもらってみたのでレビューするよ
申し込んで2日後に受け取りました!
ボリュームは全154ページと大きく、最後に勝てない度をチェックするシートがついています☆
本来有料のものなので中身をお見せすることはできないですが、中身はこんな感じ↓
- カラーで図が多くわかりやすい
- 文章がシンプルで読みやすい
- 難しい内容も初心者にわかりやすくかみ砕いて書かれている
- 専門用語の解説がある
1つずつ紹介していきますね!
カラーで図が多くわかりやすい
中身は赤青黄色、紫、緑などパステル系のカラーで色分けされて書かれているので、パッと見て明るい印象があります。
図が多様されているので、わかりやすいです。
文章がシンプルで読みやすい
一般的な投資本は大事なことをたくさん詰め込んだものが多く、文字がぎっしりのものが目立ちます。
しかし維新流の書籍は初心者が最低限知るべき内容に絞って書かれているので途中で飽きずに読み進めることができました。
余白が多いので、個人的には図や余白に調べたことを書き込んでいく使い方がおすすめです☆
難しい内容も初心者にわかりやすくかみ砕いて書かれている
文章の書き方もポイントだなと思いました。
投資を難しく考えている人が多いと思いますが実際は至ってシンプルで、売買する人の心理がわかれば利益が出ます。
書籍の後半はFXの専門的なことが書かれているけど、FXをやるかどうかは別として入門編としてはわかりやすい書籍だと感じました☆
専門用語の解説がある
投資本は難しい用語を注釈で解説していることがよくありますが、維新流の書籍はその逆。
簡単に解説したあとに()で専門用語が書かれているのでへぇ、そうなんだ!と入っていきやすかったです。
私が維新流トレード術の無料書籍で学んだこと・感じたこと3つ
- 利益と恐怖を前にした時の人間(大衆)の心理が学べる
- FXと書いてあるが投資全般の初心者向けでわかりやすい
- 相場分析の方法は株式投資や日常生活にも生かせる
利益と恐怖を前にした時の人間(大衆)の心理が学べる
人は利益や恐怖が見えた時って、動揺するんです。
「もっと儲かる!」と思ったり「損したくない!」という気持ちが働き正常な判断ができなくなってしまいます。
例えば1万円で株を買ったけどどんどん値上げりしてる、もっと儲かるんじゃないか?と欲が出て儲かり時を逃がしてしまう。
逆に暴落して値下がりが止まらないときはどうかもう止まってほしい、もうこれ以上下がらないだろうという謎の希望で見守り続ける。
投資で勝つには、買った値段より高く売り売った値段より低い価格で買い戻すことが必須!
これができるようになるために、持つべき心理が詳しく紹介されているよ☆
私は投資歴15年だけど、わかっているつもりでもできていないなぁと感じたのですごくためになりました^^
FXと書いてあるが投資全般の初心者向けでわかりやすい
書籍の名前にFXと書かれているのでためらった人も多いはず。
でもいろいろな口コミを見てみた結果、内容はFXに限らないんだなと思って申し込みを決めました。
実際に読んでみると書籍の半分はFX関係なく、投資をするための初歩的な心構えが書かれています。
いわゆる投資入門書のようなかしこまった文章ではなく、専門用語も噛み砕いてわかりやすく書かれているところもポイントだなと感じました。
個人的には本のタイトルももっとわかりやすい方が嬉しいなと思ったのですが、その後のメルマガでなぜこのタイトルなのか書かれていました(心理読まれてるw)
相場分析の方法は株式投資や日常生活にも生かせる

株価や通貨などの値動きの推移をグラフ化したチャートを読み、分析することを「テクニカル分析」といいます。 投資家の心理状態を分析し、今後の値動きを予測する手法です。
引用 じぶん銀行
書籍は、テクニカル分析の方法がメインで解説されているよ。
わかりやすいところで言うと、ローソク足を見て〇〇のときはこんな動きをした、と分析する方法です☆
ローソク足は人間の心理が反映されるのでFXだけじゃなくて株式投資にも通じるんだよね。
もっと大きく言うと日常生活にも生かせる考え方なので身に着けておくと客観的に物事を判断できるようになります。
投資本なのに人間の心理について詳しく紹介されていて面白く読めました^^
>>無料で維新流トレード術の書籍を受け取って今すぐ人間の心理を学んでみる<<
維新流トレード術を無料で申し込む方法
書籍を無料で申し込む方法は、トップ画面の「今すぐ書籍をもらう」とタップ。
メールアドレスを入力して次へ進みます。
キャンペーンが終わっていたら通常の書籍代が発生するので、ここの画面で注文代金が0円になっていることを必ず確認してくださいね。
続いて注文者情報の入力に進みます☆
- 氏名(フリガナ)
- 郵便番号、住所
- 電話番号
※法人名は任意、電話番号を書いても私は電話がかかってきたことはないので安心してね!

- 代引き(手数料400円)
- クレジットカード
ちなみに、送料・消費税は配送業者を使う以上どうしても発生します><
それを考慮しても3,278円の書籍が無料でもらえるのであれば損ではないですよね!
私はクレジットカードで決済しましたが、申し込んだ翌日に発送してもらえました。
すぐに配送してもらえたので熱が冷めないうちに読めて良かったです☆
この書籍をバイブルにしている人がいるほど投資の基本的なことが書かれているので、気になった人は無料のうちに申し込んでみるのもアリです^^
今だけ無料
>>無料で維新流トレード術をもらって今すぐ人間の心理を学んでみる<<
▲投資の基本を知ることができる▲